
生豆です。炒り具です。
豆を炒って、挽いて飲む一杯の珈琲。
珈琲一杯飲むのに、ココまでしなくても・・・
と、思う方々が大半でしょう(^^;
フィールドで、一杯の珈琲に費やす時間があっても良いと私は思います。
飲む前から、味わってみたい。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
至福の時間だよね。
キックオフまでには飲めるよう修行であります(・o・)ゞ
しかし、豆を炒るのって難しいのですか?
興味はありますが、なかなか手が出ません。。。
一度やってみたいのですが、あかね@パパさんのレポを待ってから検討しようかと(爆)
。。。。。。。。。。
。。。。。ん!で、コーヒーまだ〜???(爆)
σ(o^▽^o;)ボク飲むの専門〜♪シッヒッヒッヒッヒ!
朝霧ではあかねさんサイトへマグ持ってGO!・・・(爆)
まだ分からないことの方が多いので、キャンプと一緒ですσ(^-^;)
フィールド行きた〜い♪
今度試飲ですね
期待しています♪
ついつい インスタントになっちゃいますが。。。
あたしも 朝霧行ったら、
カップ持って、あかね@パパさんとこに行こう〜っと♪
σ(^_^)アタシ、そんな優しくありませんよ〜(^o^)
是非、ご自分で『炒って』『挽いて』『落して』からお飲み下さ〜い♪
本当は優しいくせに♪
大丈夫でしょ??優しいあかねさん♪
当日はOPEN!でしょ“Cafe AKANE ♪”(笑)^^v
コメントしようが、
屯座して談話でもしましょう♪
(^o^)v-~~~
喫煙ですよ♪